1994年に日本のデンソーによって開発されたQRコード。手軽に作成できるという点と、携帯電話の普及に伴い瞬く間に世界中で使用されるようになった。
その最大の特徴は、横方向にしか情報を持たないバーコードと違い、縦横に情報を持つため格納できる情報量が多く、WebサイトのURLのみならず、電話番号や文章などの情報も埋め込むことができる点だ。
しかし、QRコードの全盛期は過ぎ去った。
2000年代の携帯電話の多くの端末にはQRコードの読み取り用のカメラが付いていたが、iPhoneなどでは専用のアプリをダウンロードしない限りQRコードを読み取ることができない。さらに電子書籍の普及などにより、QRコードを読み込まずともアクセスできる環境が整いつつある。
だが、未だに一部のガラケーユーザーとのアドレス交換や、雑誌の広告にはQRコードが使用されているのが現状である。
日常的に使うこと少ないかもしれないが、たしかに私たちの生活にはQRコードを読み取る場面が存在しているのだ。
そんな時にはこのアプリがオススメだ。
余分な機能を削ぎ落とし、アプリを立ち上げたらすぐにカメラが起動する。それだけで十分だ。
多すぎる機能は時としてユーザーをイラつかせる。そう、この文章のように。
【機能】
・アプリを立ち上げるとすぐにカメラが起動。
・読み取ったQRコードは履歴に自動的に保存。
・URLを読み取った場合にデフォルトで開くブラウザーを設定することが可能。
・メールアドレスを読み取った場合に、デフォルトで開くメールアプリを設定することが可能。